収集運搬業許可イメージ画像

産業廃棄物収集運搬業で取り扱える汚泥とは?

廃棄物には、一般廃棄物と産業廃棄物があり、産業廃棄物は事業活動に伴って生じた廃棄物のうち、法令で定めた20種類のものを指します。

あらゆる事業活動に伴う区分の廃棄物の種類として、「汚泥」があります。

環境省の発表によりますと、汚泥は日本で排出される産業廃棄物の中で、最も排出される割合が高く、平成28年度の排出量は約1億6,732万トン(43.2%)で1位となっています。

2位が動物のふん尿で約 8,047万トン(20.8%)ですから、2位と倍の差をつけての排出量という事になります。

この汚泥には、様々な種類があり、具体的には以下のような物があります。

・排水処理後及び各種製造業生産工程で排出される泥状のもの、
・活性汚泥法による処理後の汚泥、
・ビルピット汚泥(し尿を含むものを除く。)、
・カーバイトかす、
・ベントナイト汚泥、
・洗車場汚泥など

汚泥を再資源化する技術も日々進化しており、リサイクルされて燃料の代替品として利用されるケースなどもあり、排出量ナンバー1の汚泥は、多くの事業所で需要があり、様々なビジネスのチャンスを持っている産業廃棄物になっています。

アイサポートにお任せください!
まずは一度、お気軽にご連絡ください
0120-717-067
メールは24時間受け付けております。

お問い合わせはこちら

このページの先頭へ